\ここからお買物で全商品5%割引!/
アイハーブとは?食品も買える海外のECサイト

Designed by BiZkettE1 / Freepik
アイハーブ初心者の方にまずは、iHerb歴7年のあぴこが、簡単に「アイハーブとは?」をご紹介します。
アイハーブと言えば、サプリメントやコスメを国内よりも安く購入できることで利用している方がたくさんいると思います。さらに食品・ベビー用品などさまざまな商品の取り扱いがあります。
私は約7年前、質の良いココナッツオイルを安く購入できるということでアイハーブデビューしました!
買物のほとんどをネットショッピングしている私は、国内の大手ショッピングサイトは、ほとんど利用している状態でしたが、ココナッツオイルに関しては、質・量ともに考慮しての総合判断でどこよりもアイハーブのコスパが断トツでした!
海外の製品は、海外のECサイトから直接購入するのが断然お得だということを実感して以来、アイハーブで食品を頻繁に買い物するようになりました。
アイハーブはアメリカの会社
現在、倉庫はアメリカと韓国にあり
アイハーブの食品どんなものがあるの?

Designed by pch.vector / Freepik
アイハーブで取り扱いのある食品はとても幅広いですが、基本的にはオーガニックなものや保存料不使用なものなどヘルシーな商品です。
チップスやクラッカーなどのスナック類、チョコレートやクッキーなどのおやつ類、ハーブやスパイスなどの調味料、その他シリアル、パスタなど…
ダイエット(規定食・食のスタイル)でも、さまざまな視点で商品を選ぶことができます。
一部を抜粋しましたが、それぞれ下記のような点数の取り扱いがありますよ。
- グルテンフリー (1305点)
- オーガニック (1226点)
- 遺伝子組み換えなし (932点)
- ヴィーガン (746点)
- 乳製品不使用 (296点)
- 天然由来のみ使用 (253点)
- 保存料不使用 (248点)
- 砂糖不使用 (174点)
- 非加熱 (124点)
※2020年8月現在
アイハーブで食品購入がおすすめな人!
アイハーブで食品購入するのがおすすめな人はこんな人です。
- 乳製品不使用・小麦不使用などのアレルギー対応食品を購入したい
- オーガニックや天然由来などにこだわった食品を購入したい
- 多国籍料理が好きでコスパの良いスパイス類が欲しい
- 健康的で安心できる商品を購入したい
- 国内ではめずらしい商品や割高な商品をお得に購入したい
食品をECサイトで購入となると気になるのは消費期限ですが、アイハーブの商品ページでは、もちろん商品それぞれの期限をチェックできます!
有効期限または、使用期限と記載があるので確認してみてくださいね。

Designed by macrovector / Freepik
アイハーブデビュー当時、私はメキシカンやインディアンなどのエスニック料理が大好きで日本では高くて種類もあまり手に入らない珍しいスパイス・ハーブなどのシーズニングをよく購入していました。
また、食品以外にもビタミン剤などサプリメントや、歯みがきジェルなどを定期的に購入しています。どれも送料を考慮しても国内で購入するより断然リーズナブルなものばかりです。
そんな中、とある理由により医師の指示で約2年間の乳製品完全除去生活が始まり、ますますアイハーブは私にとってなくてはならない存在になりました。
さまざまな食物制限をしている人が多いアメリカで販売されている商品には、美味しくて満足のできるデイリーフリーの商品がたくさんあったのです。
【アイハーブ初心者向け】かんたん解説!海外ネットショッピングは心配?
初めてのアイハーブでのお買物、まず海外のECサイトということで、言語面で抵抗を感じるかもしれません。
アイハーブは世界中の方が利用しているショッピングサイトですが、言語も通貨の単位も、日本語・日本円で利用できます!
国際便の【送料】が心配?
ヤマト運輸/佐川急便の選択をおまかせ(自動セレクト)に設定すると約4,400円以上購入で送料無料
※条件は変更になることあり
少量の購入で送料がかかってしまう場合でも国内の宅急便料金と変わらないくらいの感覚なので、国際送料にビックリするようなことはありません!
国際便の【配達日数】が心配?
※祝日や天候などのタイミングにも左右されると思いますが、早い時は受け取りまで1週間切ることもよくあります。
荷物は日本に到着した時点で、ヤマト運輸か佐川急便が配達することになるので各サイトで追跡できます。もちろん日本到着以前の時点から、アイハーブサイトで荷物の状況確認も可能です!
海外ショップでの【トラブル】が心配?
私は一度、受け取った商品のオイルが漏れてしまっていたことがありました。
それをメールで問い合わせすると、返金対応してもらえました。やり取りもスムーズでとても親切でありがたかったです。
個人輸入で【関税関係】が心配?
関税の関係で決済に進めなくなるのは約1万5千円前後を超す買い物です。
また、日本へ輸入禁止の商品(穀物・種子・ヘンプを含む商品など)はカートに入れられないようになっているので、うっかり違反物を輸入してしまうこともありません。
アイハーブで得するポイント【2種のコード】の活用

アイハーブではとてもお得に買い物ができるクーポンコードがあります!
クーポンコードは主に2種(一度の買い物で使用できるのは一つだけです)
より割引率が高いクーポンコードが自動的に適用されます!迷ったらとりあえず、紹介コード・プロモコード両方入れてみてOK!
下画像の「コードを入力」の欄にクーポンコードを入力します。

※モバイル版の商品カート画像
アイハーブ 【紹介コード】
初回はもちろんリピーターでも使用可能!
全商品5%割引(プライベートブランドは10%割引!)最低購入金額なし!
当サイトのリンクからお買物すると、自動でこちらの割引が適用されますよ。
アイハーブ 【プロモコード】
60ドル以上購入で全商品10%オフ
その時々のプロモーションクーポンです。季節により期間限定で発行されます。
そのほか現在、使用可能なコードは↓でまとめています!

\ここからお買物で全商品5%割引!/
ワクワクできるアイハーブ生活の記事をアップしていきます!