今回は低糖質パンがとっても豊富な楽園フーズの、おかず系食品をご紹介します!
低糖質パンとお菓子がぎっしりセットになった、楽園フーズ初回限定セットの記事はこちら

低糖質おかず系食品も買える!楽園フーズ
おいしい低糖質食品を購入できるネットショップがたくさんあってとても便利だなと感じると同時に、気になるのはやっぱり送料がかさむこと!
全国どこのショップからでもお買い物できるのは助かるけど、食品だとクール便で届くことが多くて、一度にいろんなショップでの注文は躊躇してしまいます…
そこで、一つのショップでスイーツから食事系まで、まとめて購入できると助かりますよね。
低糖質パンだけでも街角のベーカリーのような品ぞろえの楽園フーズで購入できるお食事系の食品の実食レビューです。
楽園フーズのおかず系食品3選!
私あぴこは家族の重度アレルギーそして、おそらく一般的な想像を大幅に超えた家族の偏食に向き合い続けた結果、料理が苦痛でたまらいという状態から抜け出せずにいます。
そんな状態でも、完全に苦痛を感じないレベルで超簡単時短調理が叶う!という条件を満たした美味しい食品3選です。
低糖質おかず系食品① 【せいろ大豆麺】

糖質 | 8.2g |
---|---|
カロリー | 272kcal |
せいろ蒸しのモッチリ大豆麺です。
茹でる必要がないので解凍してすぐ調理できます!

そして糖質制限を実践するうえで、気を付けるべきポイントである調味料。
楽園フーズでは低糖質な調味料もそろっているのでとっても心強いですね。

こちらのごくうまソースで糖質カット焼きそばに仕上げます。

大豆麺の食感はブルンと弾力があってボリューム満点!
調理の最後に少量の水で蒸らすと麺の食感がいいですよ。

こちらは下茹で不要のせいろ大豆麺ですが、楽園フーズにはもう一つ別商品としてヘルシー大豆麺というものもあります。
一人前あたりのお値段は若干ヘルシー大豆麺の方が安く設定されているのですが、せいろ大豆麺とヘルシー大豆麺の違いは一体なんでしょうか?
せいろ大豆麺![]() |
ヘルシー大豆麺 | |
糖質 | 8.2g | 8.2g |
カロリー | 272kcal | 254kcal |
下茹で | 不要 | 必要 |
おすすめ活用 | 焼きそば・チャーハン | ラーメン・麺つゆ |
せいろ大豆麺は炒める調理に適しているので、焼きそばや小さくカットしてチャーハン風にするのがおすすめです。
なんと言っても、せいろ蒸し製法されていることにより下茹で不要な点が大きなポイントですね。
一方、ヘルシー大豆麺を焼きそばに調理する場合は、いったん下茹でが必要です。
さらに楽園フーズさんに、これらの麺の違いについて質問したところ
せいろ大豆麺の方が独特のクセが少ない
せいろ大豆麺には油が使用されているので、茹でてラーメンにすると少し油っぽいかも
ということでした!
低糖質おかず系食品② 【バリそば】
糖質 | 5g |
---|---|
カロリー | 262kcal |
こちらは先ほどの大豆麺の揚げ麺です!!
アルミ袋に入っており、お皿に出すだけで準備完了というクイック食品。
- バリそばのみ三人前のセット
- 一人前のあんかけとバリそばのセット
がありますよ。

こちらがあんかけとのセット
テーブルマークの中華丼の素とバリそばのトータルでも糖質は15g!!

バリそばを皿にあけて、湯銭したあんかけをのせるだけでやみつきになる美味しさ!
個人的に、よくある皿うどんの揚げ麺は油っこさが苦手ですが、このバリそばは余裕で完食できました。
手軽さと美味しさと糖質制限が簡単に手に入りますよ
低糖質おかず系食品③ 【インドカレー】
インドカレー
浜松市の伝説の名店ボンベイ庵のインドカレーがレトルトになっています。

炭水化物 | 10.1g |
---|---|
カロリー | 250kcal |

ご覧ください!この本格的な気合の入ったカレー!!
チキンのボリュームに圧倒されました笑 サラサラで結構辛めです。

炭水化物 | 10.5g |
---|---|
カロリー | 274kcal |
変わってこちらはキーマカリー
ひき肉のサイズが大小、均一でないところが本格手作りという雰囲気ですね。
一瞬まろやかな味わいですが、遅れて口の奥に辛みが届きます!トマト風味のさわやかなカレーです。
さらに楽園フーズでは欧風のビーフカレーもあり、カレーは3種そろっていますよ。
番外編 糖質制限の【調味料】
せっかく低糖質な食材で調理しても、ソースや調味料が糖質たっぷりでは台無し…
そこで楽園フーズで調達できる調味料商品をご紹介します。
先ほどのせいろ大豆麺の焼きそば調理に使用したソースです。
りんごやデーツを使用したフルーティな味わいのソースで奥行きがある重厚なかんじ。
普通のお好み焼きや、焼きそばの為に製造されたソースたちと比べても、遜色なく低糖質商品であることを感じさせません。
このタレがあれば気兼ねなくお肉が食べられます笑
おろし生姜と、おろしにんにくが入っていて、焼肉だけでなく野菜炒めなど手軽に作れますね!
公式ページのでは、辛口というレビューがいくつか見られますので、甘口のタレが好みの方には、おすすめできないかもしれません。
【低糖質おかず系食品】糖質80%カット!楽園フーズの食事系3選!まとめ
糖質80%カットの食品を手掛ける楽園フーズで購入できる、お食事系の食品3選をご紹介しました。
どれも超時短調理で食べられるので、ストックしておくと便利ですよ!
どんなに忙しくても、気力がなくてもあっという間にロカボ食が出来上がります。
楽園フーズで朝ご飯のパン、おやつのチョコやスナック、メインのおかず、ぜーんぶ糖質カットでそろうので、複数のショップ利用で送料がかさむこともありません!
眺めるだけでもワクワクできる楽園フーズのラインナップを、ぜひチェックしてみてくださいね!